お年寄りには癒しより刺激、養護施設でのマジックショーの経験

地元、広島県尾道市の老人の養護施設でマジックショーをしたときのことです。
そのときの出来事で、貴重な経験として心に残っていることを綴ります。

施設内でマジックショーの開催ということで、会場にはそこで生活していらっしゃるお年寄りと、デイサービスで来ていらした方々が集まっており、手品を始めるとすぐに、オー、ワーと歓声と拍手で盛り上がりました。

しかし、私から見て3列目くらいのおじいさんは、ショーの開始から演目を3つくらい終えた頃までずっと無反応でした。
気の毒に、この人は心も体も動かなくなってしまっているのかと思いながらショーを続けていました。

次に、木の葉っぱを小判に変えるという手品を披露しました。
緑の葉っぱを包んだはずの紙をもう一度開くと、中身は何か金色に輝くものに変わっています。それを取り出して小判だと分かるように観客の方にかざしたときに、このおじいさんが身を前に乗り出し「オー!」と声を出しました。
急に生気が戻ったようになったこのおじいさんを見て、職員さんやまわりのお年寄りたちはなお驚いていました。

そしてこのおじいさんはそれ以降、明らかに血色もよくなり拍手もしてくれていきいきと手品を見てくれました。

いつ頃からかしきりに「癒し」という言葉が重宝されるようになっています。
眠たくなるような音楽やのほほんとした人物、仔猫、仔犬、パンダ、必ず笑顔になれるストーリーやきれいな景色。
毎日こんなものを見てると退屈ですね。

このおじいさん、おばあさんたちがいつまでも元気でいるために必要なのは、安らぎや癒しよりも、現役時代に感じたような緊張や適度な刺激を感じることだと確信しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です